関東は梅雨入りをしました
梅雨は肌寒かったり、急に気温が上がり蒸し暑くなったり
体調管理が難しい季節
頭痛や関節痛、胃腸のトラブルなどトラブルも多い季節
そんな不快な梅雨も
日々の食事を変えると快適に乗り越えられます
今回は6月下旬の開催ですので
梅雨から夏にかけてのお話をしようと思います
引き続き感染予防対策として
常時換気と、少人数制(もともとだけど)
アルコール消毒
手洗いうがいの励行
作業中と会話中の不織布マスク着用
にご協力よろしくお願いいたします
みなさんのお越しをお待ちしております
日程 : 2022年6月23日(木)
10時半から14時
参加費 : 5000円
持ち物 : エプロン、お手拭きタオル、筆記具
申し込み : お問い合わせページより
タイトルに「6月のワークショップ申し込み」と記入
参加者のお名前、当日連絡の取れる連絡先、希望の受講日、参加人数、アレルギーの有無をお知らせください
場所 : 申し込み確定後追ってご連絡します
*アレルギーについては、必ず詳細をお知らせください
場合によってはメニューが変更となることをご了承ください
薬膳ってどういうものなんだろう?
という疑問は、実際に作って食べて解決しましょう
*テーマに沿った座学 1時間
*一緒にわいわい料理 1時間半
*中国茶と共にランチタイム 1時間
薬膳初心者の方
いつものご飯を少し変えてみたい
メニューのアイデアが知りたい
調理実習がしたい
そんなあなたにおすすめ
テーマは、季節の薬膳、よくある不調に対する薬膳など
リクエストにお応えし、受験対策育脳薬膳なども
テーマだけでなく、メニューのリクエスト歓迎いたします
調理をしますので、エプロン、お手拭きタオルをおもちください
*飲食時以外のマスクの着用をお願いいたします